ARMSの情報資産管理

デジタル化時代に対応。
青森の地域に根ざしたレコードマネジメントサービス。

ビジネス環境の変化に伴い、情報の重要性が増しています。ARMSのレコードマネジメントサービスは、情報の増加と変化に対応し、お客様のニーズに合わせた情報管理を提供します。ルール、ツール、運用の3要素を利用して、情報共有やデジタル化などの課題に対応し、地域特有のビジネススタイルの実現をサポートします。情報管理を通じて、地域社会への貢献と持続可能な発展を目指しましょう。

情報資産管理における主な経営課題

情報資産管理で問題解決、お客様のビジョンをARMSで実現。

ARMSは、官公庁や民間企業向けに情報資産管理のコンサルティングとサービスを提供し、業務改善やリスクマネジメントなどの経営課題の解決に取り組みます。最新のテクノロジーと独自の手法を組み合わせ、お客様の情報資産を最大限に活用しながら、安全かつ効率的な運用を実現するための最適な方法を提供します。

情報管理コンサルティング

経営課題事例

業務改善

CASE
01

情報資産管理で業務改善を実現しませんか?

現代のビジネス環境では、時間とコストの無駄を削減し、業務効率を向上させることが不可欠です。ペーパーワークの削減、共通サーバ内の電子文書の体系的な管理、文書量の削減、そしてITの有効活用によるペーパーレス化は、これらの目標を達成するための鍵です。

  • ペーパーワークを削減したい
    (紙と電子文書の重複保管によるムダの削減)
  • 共通サーバ内の電子文書を体系的に管理したい
  • 文書量を減らしムダなコストを削減したい
  • ITを有効に活用しペーパーレス化を実現したい

コンプライアンス

CASE
02

情報資産管理でコンプライアンスを強化。
法令遵守を確実にしてみませんか?

法令遵守と説明責任は、現代のビジネス環境において非常に重要です。情報資産管理を導入することで、規制に対応する文書と記録の整備を行い、官庁や外部組織からの問い合わせに迅速に対応できる強力なシステムを構築できます。

  • 規制に対応する文書・記録の整備をしたい
  • 官庁ならびに外部組織からの問い合わせに迅速に対応したい
  • システムを構築したい
  • 官庁ならびに外部組織の対応窓口を一元化したい
  • セキュリティを確保しながら文書・記録の共有化を図りたい

ナレッジマネジメント

CASE
03

ナレッジマネジメントを強化し、
知識資産を活用しませんか?

現代のビジネス環境では、知識資産の活用が競争力の源泉となっています。ナレッジマネジメントの推進、知識共有の促進、ビジネスの意思決定をサポートすることで、組織の競争力を向上させることができます。

  • 文書管理の一元管理を図りたい
  • 記録・文書の預け入れ、ファイル整備、集中保管などの機能を集約したい(専門的な作業者を配置したい)
  • 文書管理のためのデータベースを構築したい
  • 重要文書・記録の管理を徹底したい

リスクマネジメント

CASE
04

リスクマネジメントと危機管理を強化し、
安心の情報資産管理を導入しませんか?

情報資産管理を導入することで、リスクに対する効果的な対策を講じ、危機発生時に迅速かつ効果的に対応でき、組織の持続性と安全性を確保できます。リスクを最小限に抑えるために不可欠なプロセスといえます。

  • 災害発生時に重要な文書・記録が消失しないようにしたい
  • 遠隔地から災害現場の状況を把握するために図面管理をしたい
  • 必要な文書・記録が迅速に収集できるようにしたい
  • 情報のセキュリティ管理を万全にしたい

関連リンク

文書管理で
ビジネスを変える。

私たちは文書管理・運用の新しい形をご提案いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0175-71-1131

平日 9:00~17:00

ページトップへ戻る