女性社員の活躍推進や若手社員の定着・育成にむけて。
青森レコードマネジメントサービス(ARMS)は、在籍する社員の7割が女性社員で占めている会社です。組織の情報管理を支援するという業務内容から、経験を積んだ多くの女性社員が日々活躍しています。男女問わずすべての社員が、それぞれのライフスタイルに合わせて働くことができ、能力を発揮できる環境を整備し、人材の確保や若手社員の定着・育成につなげる事により、元気な企業・職場となれるよう継続して活動しております。
2021年8月4日、青森労働局は若者の採用・育成を積極的に行う「ユースエール認定企業」として当社を認定しました。ユースエールとは「若者雇用促進法」に基づき、一定水準を満たしているといった条件をクリアした中小企業を厚生労働省が認定するものです。
卒業後3年以内の若者を定期的に採用し、離職率が低いことなどが評価されました。
2017年11月10日、当社は、男女問わずすべての労働者が働きやすい環境作りを推進するとともに「働き方改革」に積極的に取組む企業として、青森県より認証されました。2021年11月10日に当社の働き方改革の取組み内容が評価され、2年間の更新が認められました。「あおもり働き方改革推進企業」は、青森県が活動内容を審査し更新されます。
青森県内で就職・起業・結婚出産・育児等の様々なライフイベントを経て活躍している「あおもりなでしこ」が女子学生等の県内就職・定着を応援する活動に、当社も参加しています。
青森県では、女性の活躍を推進する県内企業等で輝きながら働く女性社員の方々の姿を、県内外の女子学生および県内の若手女性社員に直接伝えることで県内企業等への就職・定着を促進することを目的として、あおもり女子就活・定着サポーターズ「あおもりなでしこ」を結成し、交流会・企業見学会等を実施しています。
2018年6月7日に当社が青森県から「あおもりなでしこ」の任命を受けました。毎年あおもりなでしこの活動に参加しています。
青森県の主催で、青森で就職を考えている県内外の女子学生や県内勤務の若手女子社員を対象に、青森県内で起業・就職している「あおもりなでしこ」たちの様々な体験談を聞くことができ、青森県の仕事や暮らしの魅力について語り合える交流会やオンラインでの座談会が開催されています。
2023年11月に、あおもりなでしこに任命された当社社員が八戸学院大学で講話を行いました。仕事内容や1日のスケジュール、仕事とプライベートを両立させた働き方、職場の雰囲気などをはじめ、青森で暮らすこと・働くことの魅力について、学生の方々にお話させていただきました。
2022年5月30日、当社は「あおもり県内就職促進パートナー企業」に登録しました。
青森県では、高校生・大学生等の県内就職を促進するため、県とともに県内就職の魅力発信に取り組む意欲のある企業や団体を「あおもり県内就職促進パートナー企業」として登録しています。
2024年1月、青森県男女共同参画サイトに女性活躍推進企業の取組事例として当社が紹介されました。
当社には女性社員や子育て中の社員も多いため、休みがとりやすく働きやすい雰囲気づくりを目指した結果、社員一人ひとりに合わせて相談できる体制が構築されたことが紹介されています。ほかにも、社員と経営層が話し合う意見交換会の実施、社外活動を通じた個々の経験の積み重ね、勤続年数に関わらず能力を評価する体制導入などが紹介されています。
2024年1月13日、当社は「あおもりにこにこ子育てひとり親応援企業」として表彰されました。青森県は、子どもを一人で育てる「ひとり親」世帯の母親や父親が暮らしやすい青森を目指し、「あおもりにこにこ子育てひとり親応援企業表彰」を2022年度に創立しました。
当社は、ひとり親の雇用促進や子育てしやすい環境整備に取り組んでいます。特に育児休業者の代替要員確保や産前から育休、職場復帰までの面談実施、出産祝金や結婚祝金支給等の取り組みが高く評価されました。
「意見交換会」を通じ、上司、部下との上下関係や同僚との横の関係に留まらず、プロジェクトを跨いだ関係を築く場として開催しています。
メンター制度とは、先輩社員を「メンター」、後輩社員を「メンティー」として両者が面談を行い、メンターがメンティーの悩みや不安などの相談に乗り、サポートを行う制度です。メンティーは面談を通してメンターから社会人としての基礎、仕事の基礎、組織での振る舞い方を学びます。また、対話により信頼関係を構築することでメンター・メンティー双方の人間的成長を図ります。
女性社員のキャリアや成長を後押しする為の、育成研修の調査や情報発信を行い積極的な参加を呼び掛ける活動を行っています。
社内とは異なる価値観に触れ、それまでになかった発想や刺激、スキルを得ること、他社人材と交流を交わすことで見聞を広げ、それを業務にどう生かしていくかを自ら考え行動することを目的としています。
ARMSは、社員のみなさんに「ワークライフバランスを重視しながら、安心して働いてほしい」との思いから、充実した働く環境と福利厚生を用意しています。
エントリー
弊社へ応募をご検討の方は
こちらよりエントリーください。